その他

フォトアクセサリーフェア2024東京 出展のご案内

株式会社セコニックは2024年7月5日(金)~7月6日(土)の2日間、産業貿易センター浜松町館で開催されるフォトアクセサリーフェア2024東京に出展いたします。
セコニックブースでは、多様化する撮影現場に対応した露出計やカラーメーターを実際にお手にとって体験ができます。
またメインステージ、撮影体験コーナーにおいて参加無料のカラーメーター・露出計セミナーも開催いたします。
詳細は下記セミナー情報をご覧ください。皆様のご来場をお待ちしております。

◆ フォトアクセサリーフェア2024 東京 開催概要

開催日時7月5日(金)12:00~19:00
7月6日(土)10:00~16:30
会場東京都立 産業貿易センター浜松町館 4F 展示室
最寄駅:JR山手線 浜松町駅 徒歩5分
入場料無料 ※入場には事前登録または当日登録が必要です。
オフィシャルサイトhttps://paf2024tokyo.com/

◆ セミナー情報

カラーメーター C-800 セミナー

開催日時7月5日(金)15:20~16:00
場所メインステージA
タイトルカラーメーターでワンランク上のライティングに挑戦!
SEKONIC「スペクトロメーターC-800」活用術
内容撮影ではさまざまな環境光の色に影響を受けます。
それぞれの色を正確に測定し、より正確な色みでライティングを行うコツについて、世界最高峰のカラーメーターSEKONIC「スペクトロメーターC-800」を使い、モデル撮影を行いながら解説していきます。
講師河野鉄平
河野鉄平
1976年東京都生まれ。明治学院大学卒業。写真家テラウチマサト氏に師事。
写真雑誌「PHaT PHOTO」の立ち上げに参加。2003年独立。コマーシャル全般の撮影のほか、写真•カメラ雑誌での執筆も多数。セミナー多数。
2014年、TIPギャラリー、2015年ポーラミュージアムアネックスで個展開催。プロフォト公認トレーナー。
「写真の撮り方ガイドブック」「プロワザが身につくストロボライティング基礎講座」(いずれも玄光社)、「もっと撮りたくなる写真のアイデア帳」(MdN)など、共著も合わせると40冊以上を執筆するフォトグラファー。

露出計L-858D・カラーメーターC-800セミナー

開催日時7月5日(金)16:30~17:10
場所サブステージB
タイトルレベルアップライティング!露出を明確に意識する!
自分の望む表現と再現性をものにしよう。
内容雰囲気を決める大切な照明はメインとなるライトですが、ライティングを更にレベルアップさせるためにはフィルインライトにも意識することが鍵となってきます。
本セミナーでは、露出計を用いて明確に露出を意識し、再現性や狙った表現を得るために必要な考え方をご紹介します。
講師
清田大介
WEB制作会社
『DreamPixels』代表。写真家。APA(公益社団法人 日本広告写真家協会)正会員。『清田写真スタジオ』経営。国内外のコンテスト受賞多数。
商業撮影、雑誌寄稿、セミナー開催。

露出計L-858D/カラーメーターC-800セミナー

開催日時7月6日(土)12:20~13:00
場所メインステージA
タイトルプロカメラマン直伝!「撮影現場での露出計とカラーメーターの活用法」
内容プロカメラマンに必要な技術の一つに「確実な再現性」があります。
確実な再現性を可能にするためには、感覚を数字に置き換える必要があり露出計とカラーメーターが必要です。
いつでもどこでも自分のイメージをしっかりと撮影するために、具体的に何をしているのかを実践を踏まえてお話しします。
講師
お耽美写真家 Kay
写真家。映像クリエーター。
国会議員の撮影から、オートクチュールファッション、芸能、マスメディア、コマーシャル、エディトリアルなどあらゆる商業写真撮影に携わる傍ら、国内外多くのギャラリー美術館での個展、出展経験も豊富に備えた写真家。
主な展示は国立新美術館、上野の森美術館、リトルモカギャラリー(台湾)、the HIVEギャラリー(アメリカ)。