- 露出計・カラーメーター
- OMR(光学式マーク読み取り装置)
- 粘度計・温湿度記録計
- 社会インフラシステム
露出計・カラーメーター

-
ソフトウェアダウンロード
露出計のファームウェアバージョンのご確認またはバージョンアップはこちらの「Data Transfer Software」をご利用ください。(対応機種に限る)詳しい動作環境についてはソフトウェアガイドをご参照ください。
データ名 ファイル 【Windows版】Data Transfer Software
機能:
露出プロファイルの作成や転送、アップデート
内容:
Data Transfer Software、USBドライバー
対応機種:
L-478Dシリーズ、L-758Dシリーズ、L-858D
対応OS:
Windows7 / Windows8.1 / Windows10 / Windows11ダウンロードファイル(Ver6.1.0) 【Macintosh版】Data Transfer Software
機能:
露出プロファイルの作成や転送、アップデート
内容:
Data Transfer Software、USBドライバー
対応機種:
L-478Dシリーズ、L-758Dシリーズ、L-858D
対応OS:
mac OS 10.13 / macOS 10.14 / mac OS 10.15 / macOS11 / macOS12
・本アプリケーションの更新ができない場合はこちらをご覧ください。
・Apple社のGatekeeper が原因でダウンロードができない場合はこちらをご覧ください。
・Mac OS Big Sur における動作状況についてはこちらをご覧ください。
【APFSでの制限事項】 APFSファイルシステムの仕様上、ファイルの表示がアルファベット順にならない場合があります。そのため、同一フォルダー内に複数の画像を保存している場合、プロファイル作成に必要な画像が見つけにくくなります。サブフォルダーを作成し、各プロファイル毎の関連画像をまとめる等の工夫をして管理して頂きますようお願い致します。
【対象製品】
・SSDモデルのMacコンピューター製品(mac OS 10.13 High Sierra以降)
・APFSを適用した製品(mac OS 10.12 Sierra以降)ダウンロードファイル(Ver6.1.0) 【Windows版/Macintosh版】
Data Transfer Software ソフトウェアガイド
内容:
動作環境、インストール手順、操作方法などダウンロードファイル(Ver6.1.0) ユーティリティダウンロード
C-800、C-700とC-7000のファームウェアヴァージョンアップはこちらを利用して下さい。(対象機種に限る)
・ 詳しい動作環境についてはユーザーマニュアルをご参照ください。
・ Apple社のGatekeeper が原因でダウンロードができない場合はこちらをご覧ください。
ご注意!:C-800本体をC-700/7000 Utilityに接続しないでください。C-800本体がC-700の機能にダウングレードする可能性があります。データ名 ファイル 【Windows版】C-800 Utility
(Windows7 SP1 / Windows8 / Windows8.1 / Windows10 / Windows11 対応)
※ユーティリティーソフトウェアガイド、USBドライバ、C-800使用説明書ダウンロードファイル(Ver1.02.00A) 【Macintosh版】C-800 Utility
( macOS10.15 / macOS11 / macOS12 / macOS13 対応)
※C-800とFWバージョンがそれぞれ最新でない場合、一部の組み合わせにおいてUtility側からカラーメーター本体を認識できない場合があります。
詳しくはこちらダウンロードファイル(Ver1.02.00) C-800 Utility ソフトウェアガイド ダウンロードファイル 【Windows版】C-700/C-7000 Utility
(Windows7 SP1 / Windows8 / Windows8.1 / Windows10 / Windows11 対応)ダウンロードファイル(Ver3.01.00A) 【Macintosh版】C-700/C-7000 Utility
(macOS10.15 / macOS11 / macOS12 / macOS13 対応)
※C-7000とFWバージョンがそれぞれ最新でない場合、一部の組み合わせにおいてUtility側からカラーメーター本体を認識できない場合があります。
詳しくはこちらダウンロードファイル(Ver3.01.00) C-700/C-700 Utility ソフトウェアガイド ダウンロードファイル -
カタログ・取扱説明書ダウンロード
製品名 型式 露出計 総合カタログ ダウンロード 露出計/使い方ハンドブック ダウンロード スピードマスター L-858D L-858D専用トランスミッター RTシリーズ フラッシュメイト L-308X 分光色彩照度計 スペクトロメーター C-7000 分光色彩照度計 スペクトロメーター C-4000 分光方式カラーメーター スペクトロメーター C-800 スペクトロメーター C-700 取扱説明書
【ご参考】
・取扱説明書をご覧いただく際は、型式をクリックしてください。ファイル容量が大きくダウンロードし辛い場合は、リンク箇所をポイント後、右クリックし「対象をファイルに保存」を選んでダウンロードして下さい。
製品名 型式 使用電池 製本版説明書
価格(税込)【露出計】 L-858D スピードマスター 単三型電池 2本 ダウンロード版のみ L-478DR-EL ライトマスタープロ 単四型電池 2本 ダウンロード版のみ L-478D ライトマスタープロ 単四型電池 2本 ダウンロード版のみ L-398A スタジオデラックスⅢ - 1,760円 L-308X フラッシュメイト 単三型電池 1本 ダウンロード版のみ L-208 ツインメイト コイン型リチウム電池
CR2032 1個660円 【アクセサリー】 RT-BR L-858D専用トランスミッター
(broncolor用)- ダウンロード版のみ RT-EL/PX L-858D専用トランスミッター
(Elinchrom/Phottix用)- ダウンロード版のみ RT-GX L-858D専用トランスミッター
(Godox用)- ダウンロード版のみ 【カラーメーター】 C-7000 分光色彩照度計
スペクトロメーター単三型電池 2本 ダウンロード版のみ C-4000 分光色彩照度計
スペクトロメーター単三型電池 2本 ダウンロード版のみ C-800 分光方式カラーメーター
スペクトロメーター単三型電池 2本 ダウンロード版のみ C-700 スペクトロメーター 単三型電池 2本 ダウンロード版のみ 【照度計】 i-346 照度計 単三型電池 2本 1,650円 【アプリケーション】 SEKONIC LD C-4000専用アプリケーション - ダウンロード版のみ クイックガイド・スタートアップガイド
製品名 型式 L-858D専用トランスミッター RTシリーズ スピードマスター L-858D デジタルマスター L-758D / L-758CINE デュアルマスター L-558 / L-558CINE ライトマスタープロ L-478D フラッシュメイト L-308X フラッシュメイト L-308S スタジオデラックスⅢ L-398A 分光色彩照度計 スペクトロメーター C-7000 分光方式カラーメーター スペクトロメーター C-800 スペクトロメーター C-700 安全上のご注意
製品に同梱されている「安全上のご注意」は下記よりご確認いただけます。
対象現行製品 ファイル名 L-L-308X・L-478シリーズ・L-858D・C-800・C-7000 RTシリーズ 取扱説明書(生産・販売終了製品)
※価格表記がない製品は冊子販売しておりません。
製品名 型式 使用電池 製本版説明書
価格(税込)C-500 プロデジカラー 単三型電池 2本 ダウンロード版のみ L-778 デュアルスポット F 単三型乾電池 2本 ダウンロード版のみ L-758D / L-758CINE デジタルマスター リチウム電池 CR-123A 1個 ダウンロード版のみ L-718 デジマスター 単三型乾電池 2本 ダウンロード版のみ L-718 (VF) L-718用ビューファインダー - - L-718 (PP) L-718用ピンポイントアタッチメント - - L-608 / L-608CINE スーパーズームマスター リチウム電池 CR-123A 1本 ダウンロード版のみ L-558 / L-558CINE デュアルマスター リチウム電池 CR-123A 1本 ダウンロード版のみ L-518 デジプロX1 単三型乾電池 1本 ダウンロード版のみ L-518 (VF) L-518用ビューファインダー - - L-508 ズームマスター 単三型乾電池 1本 ダウンロード版のみ L-508CINE ズームマスター 単三型乾電池 1本 ダウンロード版のみ L-488 デジスポット 単三型乾電池 2本 ダウンロード版のみ L-458 デジフラッシュ 単三型乾電池 1本 ダウンロード版のみ L-448 スタジオオートⅡ 単三型乾電池 1本 ダウンロード版のみ L-448 (VF) L-448用ビューファインダー - - L-438 ビュースポットメーター 単三型乾電池 1本 ダウンロード版のみ L-428 システムメーター 酸化銀電池 SR-44 4個 ダウンロード版のみ L-418 オートメーター 単三型乾電池 1本 ダウンロード版のみ L-408 マルチマスター 単三型乾電池 1本 ダウンロード版のみ L-398M スタジオデラックスⅡ - - L-398 スタジオデラックス
(旧記念モデルも)- - L-358 フラッシュマスター リチウム電池 CR-123A 1本 1,760円 L-328 デジライトF 単三型乾電池 1本 ダウンロード版のみ L-328(VF) L-328用ビューファインダー5 - - L-318B デジライト 単三型乾電池 1本 ダウンロード版のみ L-318 デジライト 単三型乾電池 1本 ダウンロード版のみ L-308DC フラッシュメイト 単三型電池 1本 1,650円 L-308S フラッシュメイト 単三型電池 1本 1,760円 L-308BII フラッシュメイト 単三型乾電池 1本 ダウンロード版のみ L-308B フラッシュメイト 単三型乾電池 1本 ダウンロード版のみ L-308 フラッシュメイト 単三型乾電池 1本 ダウンロード版のみ L-258 ライトチェッカー - - L-256D フラッシュメーター 水銀電池 HM-4N 1個 ダウンロード版のみ L-256 フラッシュメーター 水銀電池 HM-4N 1個 ダウンロード版のみ L-248 マルチルミ 水銀電池H-D 1個 ダウンロード版のみ L-246 光電池照度計 - ダウンロード版のみ L-228 ズームメーター 水銀電池H-D 2個 ダウンロード版のみ L-218 アペックス 水銀電池H-D 1個 ダウンロード版のみ L-216b オートレンジ - - L-216 オートレンジ 水銀電池H-D 1個 ダウンロード版のみ L-206 ビューメーター 水銀電池H-R 1個 ダウンロード版のみ L-188 オートリーダー 酸化銀電池SR-44
またはLR-44 1個ダウンロード版のみ WH188 L-188専用マリンカプセル - ダウンロード版のみ L-164C マリンメーター2 - ダウンロード版のみ L-164B マリンメーター2 水銀電池H-D 1個 ダウンロード版のみ L-164 セコニックマリン - ダウンロード版のみ L-162 オートリーダー3 - ダウンロード版のみ L-158 オートルミ - ダウンロード版のみ WH158 L-158専用マリンカプセル - ダウンロード版のみ L-138 マイクロシュニア - - L-136 マイクロクリップオン 水銀電池H-D 1個 ダウンロード版のみ L-104S マスター4 - - L-104 マスター4 - ダウンロード版のみ L-99 オートリーダー2 - ダウンロード版のみ L-98 マイクロリーダー 水銀電池H-D 1個 ダウンロード版のみ L-98 (2) マイクロリーダー 水銀電池H-D 1個 ダウンロード版のみ L-96 スーパーマイクロライト 水銀電池H-N 1個 ダウンロード版のみ L-88 マイクロライトメーター 水銀電池H-N 1個 ダウンロード版のみ L-86 オートルミ - ダウンロード版のみ L-78 ニュームービーメーター - ダウンロード版のみ L-58 マイクロマット - ダウンロード版のみ L-54 pet - ダウンロード版のみ L-54(movie) MOVIE pet - ダウンロード版のみ L-54(LV) LV pet - ダウンロード版のみ L-38 オートリーダー - ダウンロード版のみ L-36 リーダーデラックス2 - ダウンロード版のみ L-28C2 スタジオデラックス - ダウンロード版のみ L-28C スタジオデラックス - ダウンロード版のみ L-28A2 スタジオS2 - ダウンロード版のみ L-28A スタジオS - ダウンロード版のみ L-28 スタジオS - ダウンロード版のみ L-21 セコニック21型 - ダウンロード版のみ L-20B 卓上暗度計ライトチェッカー - - LC-2 クリップオン - ダウンロード版のみ LC-1 チキスト - - L-8b ディレクター - - L-8 リーダーデラックス - ダウンロード版のみ L-7b FRメーター - - L-7 ガイド - - L-6 リーダー - ダウンロード版のみ L-V ニュープロフェッショナル - - L-3b プロフェッショナル - ダウンロード版のみ L-3 プロフェッショナル - - L-II ユニバーサル - ダウンロード版のみ L-1 - - - 4型 低照度測定用アンプ付 - - P-1 パーフェクト1 - - CT-2 カラーメーター - - CB-I ベビー - - B-2 ベビー - - B-1 ベビー - - 製本された取扱説明書の購入方法
弊社へご注文いただく場合は下記の方法にてお願いいたします。
下記へご注文書をFAXか郵送、またはメールアドレスにてお送りください。ご注文書には
郵便番号
ご送付先住所
お名前
ご連絡先電話番号
ご注文の商品(L-○○○の取扱説明書)
注文数量
の明記をお願いいたします。ご注文いただきましたら弊社より納期のご連絡をFAXまたはTELにてご案内いたします。
商品のお届けは宅配便の料金代引きにてお送りいたします。
なお、ご注文金額が1万円以下の場合、送料が加算されますのでご注意ください。●送料:1,100円(税込)
※上記一覧表の料金は弊社へ直接ご依頼いただいた場合の料金です。
販売店などでご依頼された場合の価格は、御依頼先にご確認ください。電池に関するご案内
①単三電池・単四電池はアルカリやマンガン電池をご利用下さい。
②旧機種のなかに水銀電池が環境問題等の関係で製造中止となっておりますが、市販の電池アダプターを用いてご利用になれる可能性も御座います。詳しくは、お近くのカメラ販売店へお問い合わせください。
※但し動作保証は出来かねます。また露出計の修理および測定値確認などの対応も出来かねます。
③以上を予めご承知の上で電池アダプター・代用電池の利用をご検討下さい。
(例)水銀電池 H-D 型は、MR-9アダプター(電圧変換型)+ ボタン型電池SR43を使用。
水銀電池 HM-4N 型は、HM4Nアダプター + ボタン型電池4SR44を使用。
水銀電池 H-N(HM-N) 型は、MR52(NR52)アダプター + ボタン型電池SR44を使用。 -
サービス・修理
露出計・カラーメーターのサービスについて(修正対応期間中の機種)
測定値点検、測定値調整、修理、校正証明書発行などを承ります。(有償)
-
(1)測定値点検
弊社輝度箱にてお客様のメーターの測定値を弊社基準値と比較し、規格値に納まっている事を確認します。(返却時に測定値を添付します)
-
(2)測定値調整
点検を踏まえ、規格値から外れていた場合にはお客様のメーターを弊社基準値に調整(補正)します。
-
(3)一般修理
修理は故障個所の修理および測定値の点検/調整を行います。修理代金はお預かりをし、故障個所や症状を確認したうえでお見積金額をご提示します。修理作業はお客様にご承諾いただいた後に実施します。
-
(4)校正証明書発行
照度計およびカラーメーターの校正証明書の発行を承ります※露出計の校正:露出値は絶対値でないため、通常『露出計の校正証明書・トレーサビリティー』は発行いたしておりません。 但し『当該製品が弊社規格内である事のみを証明する書類』である事をご了承頂ける場合に限り対応させて頂いております。
※メモリーデータについて
露出計・カラーメーターを弊社にお送りいただく時は、事前に必ずデータのバックアップを実施していただきますようお願いいたします。カラーメーター(C-800 / C-700 / C-7000)はユーティリティソフトウェア、露出計(L-858D / L-758Dシリーズ / L-478Dシリーズ)は、Data Transfer Softwareを介してデータのバックアップをすることができます。ユーティリティーソフトウェア、Data Transfer Softwareのダウンロードはこちら点検、調整、校正証明書発行、修理品の送付先
ご依頼の作業内容(修理の際は不具合内容)を詳しくご記載いただき、製品に同梱のうえ下記までご送付ください。
-
(1)校正証明書発行の場合
「校正証明書発行依頼票」 のダウンロード
-
(2)測定値点検・測定値調整・修理をご依頼の場合
「点検・調整・修理依頼票」 のダウンロード
株式会社セコニック 製品ソリューションズ営業部 製品サービス係 宛
〒178-8686 東京都練馬区大泉学園町7-24-14
TEL:0120-810-316
FAX:03-3922-2144※土日、祝祭日、GW・夏季・年末年始の長期定休日を除く
※お持ち込みによる点検・調整・修理の作業は出来ません。
修理期間
弊社到着後、約10営業日(約2週間)
※修理箇所や状況で異なる場合があります。
点検・調整、修理、校正証明書発行 対応機種
型式 製品名 測定値点検 測定値調整 修理 校正証明書発行 L-858D スピードマスター ○ ○ ○ ○ L-758CINE デジタルマスター ○
(2025年9月終了)○
(2025年9月終了)終了 ○
(合否判定のみ)L-758D デジタルマスター ○
(2025年9月終了)○
(2025年9月終了)終了 ○
(合否判定のみ)L-478DR-EL ライトマスタープロ ○ ○ ○ ○ L-478D ライトマスタープロ ○ ○ ○ ○ L-398A スタジオデラックスⅢ ○ ○ ○ ○ L-308X フラッシュメイト ○ ○ ○ ○ L-308DC デジシネメイト ○ ○ ○ ○ L-308S フラッシュメイト
(60周年限定記念モデル含む)○ ○ ○ ○ L-208 ツインメイト ○ ○ ○ ○ i-346 照度計 ○
(2028年3月終了)○
(2028年3月終了)○
(2028年3月終了)○
(2028年3月終了)C-700 スペクトロメーター ○ ○ ○ ○ C-800 スペクトロメーター ○ ○ ○ ○ C-7000 スペクトロメーター ○ ○ ○ ○ (税込)
都道府県 送料 本州・四国 ¥1,430 北海道
九州・沖縄¥1,980 点検・調整・校正・修理代金は全ての機種においてお預かりをし、故障個所や症状を確認後、見積金額を提示いたします。修理作業はお客様にご承諾いただいた後に実施します。
※お支払い金額に別途「サービス料金」+「送料」が上乗せとなります。
※ご返却はヤマト運輸の「宅急便コレクト(代引き)のみになります。クレジットカードのご利用はできません。直接現金でお支払いください。
※校正証明書発行時、測定値調整・修理が発生した場合は、合算料金(修理+証明書発行等)となります。
※価格は予告なく変更する場合があります。
※修理の受付を行っている製品でも分解や改造(ソフトウェアを含む)による故障および損傷、または分解や改造された痕跡がある場合は修理をお断りしています。
※生産・販売を終了した機種の場合、修理箇所によりましては、サービス対応期間内でも修理対応致しかねる場合がございます。
※点検・調整・校正ご依頼の場合も、作業に部品交換が伴う場合、修理扱いとなります。
※交換いたしました部品につきましては、当社にて処分させていただきます(修理完成品への同梱は致しません)。
※修理代金は、交換部品・工賃・校正の代金と代引手数料を含みます。
1.
保証期間内
保証期間内修理の場合は、修理品と弊社保証書(販売店名、ご購入年月日が明記されたもの)をお送りください。無償修理いたします。お送りいただく際は、製品に傷や破損などが発生しないように梱包してください。不十分な梱包により、輸送中に製品が紛失あるいは破損したと考えられる場合は、修理依頼をお断りすることがございます。
保証期間内であっても保証書が添付されていない場合や、お客様の使用上の誤り、保管上の不備に起因する故障は、有償修理とさせていただきます。詳しくは保証書の保証規定をご覧ください。※海外向けに販売された製品は保証対象外となります。
2.
保証期間外・修理の場合は、故障個所や症状を確認後、見積金額を提示いたします。作業進行はお客様にご承諾いただいた後に実施します。
・料金のお支払いは宅配便の料金代引きを利用させていただきます。修理完了品のお届け時、修理代金を宅配業者へ直接現金でお支払いください。(クレジットカードのご利用はできません。)
・修理代金は、交換部品・工賃・校正の代金と代引手数料を含みます。
再修理
・3ヶ月以内に同一個所、同一不具合が生じた場合、無償にて修理させていただきますので、弊社発行の納品書(修理報告書)は大切に保管してください。
・修理品をお送りいただく際は、必ず納品書(修理報告書)を添付してお送りください。
・修理保証の対象となるか否かは弊社にて判断させていただきます。
旧機種の修理対応期間について
生産・販売を完了した機種の修理対応期間につきましては下記の表を参照ください。
生産・販売完了より長期間経過した製品につきましては、既に機能回復をする保守部品・補修部品がなく、誠に勝手ながら修理対応期間を終了させて頂いております。また、交換部品を必要としない修理につきましても、これまでの使用状況、経年変化により分解・組立時に不具合が起こる可能性もございますので、原則修理不可とさせていただきます。ご了承のほど、お願いいたします。型式 製品名 製造完了年 修理対応期間 i-346 照度計 2023 2028年3月終了予定 L-308DC フラッシュメイト 2018 2025年2月終了予定 L-308S フラッシュメイト 2018 2025年2月終了予定 L-758シリーズ デジタルマスター 2017 終了 C-500 プロデジカラー 2015 終了 L-358 フラッシュマスター 2012 終了 L-558シリーズ デュアルマスター 2006 終了 L-398M スタジオデラックスⅡ 2006 終了 L-308BII(Bを含む) フラッシュメイト 2005 終了 L-246 光電池照度計 2005 終了 L-188 オートリーダー 2005 終了 L-608シリーズ スーパーズームマスター 2004 終了 L-508シリーズ ズームマスター 2003 終了 L-318B デジライト 2002 終了 L-158 オートルミ 2002 終了 L-408 マルチマスター 2002 終了 L-328 デジライトF 2001 終了 L-778 デュアルスポット 2000 終了 L-718 デジマスター 2000 終了 L-308 フラッシュメイト 1994 終了 L-164C マリンメーター2 1993 終了 L-488 デジスポット 1991 終了 L-518 デジプロX-1 1989 終了 L-458 デジフラッシュ 1989 終了 L-438 ビュースポットメーター 1988 終了 L-398 スタジオデラックス
(限定記念モデル含む)1986 終了 L-318 デジライト 1986 終了 L-428 システムメーター 1985 終了 L-448 スタジオオート2 1985 終了 L-418 オートメーター 1980 終了 L-228 ズームメーター 1979 終了 L-86 オートルミ 1978 終了 L-86b オートルミ 1978 終了 L-98 マイクロリーダー 1978 終了 L-164B マリンメーター2 1978 終了 L-216 オートレンジ 1978 終了 L-216b オートレンジ 1978 終了 L-248 マルチルミ 1977 終了 L-256 フラッシュメーター 1977 終了 L-256D フラッシュメーター 1977 終了 L-258 ライトチェッカー 1977 終了 L-28A2 スタジオS2 1976 終了 L-28C2 スタジオデラックス 1976 終了 L-206 ビューメーター 1975 終了 L-104S マスター4 1973 終了 L-28C スタジオデラックス 1971 終了 L-162 オートリーダー3 1971 終了 L-28A スタジオS 1970 終了 L-136 マイクロクリップオン 1970 終了 L-138 マイクロジュニア 1970 終了 L-20B 卓上照度計ライトチェッカー 1970 終了 L-164 セコニックマリン 1969 終了 L-218 アペックス 1967 終了 L-99 オートリーダー2 1964 終了 L-88 マイクロライトメーター 1963 終了 L-96 スーパーマイクロライト 1963 終了 L-58 マイクロマット 1961 終了 L-78 ニュームービーメーター 1961 終了 L-8b ディレクター 1960 終了 L-7b FRメーター 1960 終了 L-36 リーダーデラックス"2" 1960 終了 L-38 オートリーダー 1960 終了 L-54 ペット(ムービーメーター) 1960 終了 L-54 ペット(スナップメーター) 1960 終了 L-54 ペット(LVメーター) 1960 終了 L-54 ペット(ポラロイドメーター) 1960 終了 LC-2 クリップオン 1957 終了 L-8 リーダーデラックス 1956 終了 4型 低照度測定用アンプ付 1956 終了 LC-1 オネスト 1955 終了 L-3b プロフェッショナル 1955 終了 B-2 ベビー 1954 終了 L-6 リーダー 1954 終了 L-7 ベビー 1954 終了 CT-2 カラーメーター 1954 終了 B-I ベビー 1953 終了 CB-I ベビー 1953 終了 P-1 パーフェクト1 1952 終了 L-V ニュープロフェッショナル 1952 終了 L-3 プロフェッショナル 1952 終了 L-1 1951 終了 L-2 ユニバーサル 1951 終了 P-1 パーフェクト1 1950 終了 -
-
特約店
関東
株式会社 浅沼商会 本社 〒103-0024
東京都中央区日本橋小舟町7番2号
ヤクシビル2階
TEL 03-6627-6700 (代) FAX 03-6627-6701イメージング事業部 TEL 050-3647-2711 (代) FAX 03-6627-6711 産業機材事業部 TEL 050-3647-2715 FAX 03-6627-6715 商品事業部 TEL 050-3647-2710 FAX 03-6627-6710 東海
常盤写真用品 株式会社 本社 〒460-0011 名古屋市中区大須4-3-43
TEL 052-251-0351 FAX 052-251-0981近畿
株式会社 浅沼商会 大阪事業所 〒541-0059
大阪府大阪市中央区博労町1丁目7番7号
中央博労町ビル9階イメージング事業部
大阪販売課TEL 06-6262-5665(代) FAX 06-6262-5660 産業機材事業部
大阪販売部TEL 06-6262-5664 FAX 06-6262-5660 -
製品ユーザー登録
この度は、セコニック製品をお買い上げ頂き誠にありがとうございます。
ご購入後のサービス向上のため、ユーザ登録にご協力ください。
ユーザ登録を実施頂くと下記のメリットがございます。-
1.製品のアップデート情報
ファームウェアの変更などお持ちの製品のアップデート情報をご連絡します
-
2.購入の証拠として
シリアル番号や購入日、販売店などの情報が登録されますので、お客様にてお掛けになっている盗難保険の提出書類など、ご購入の証拠としてご使用いただけます。
-
3.製品の安全通知
万が一、製品に欠陥等の不具合が発生した場合にそのご連絡を差し上げます。
ユーザ登録をされる方は下記ボタンよりお進みください。(sekonic.comページに移動します)
お客様にご入力いただいた個人情報は、下記の目的でのみ使用いたします。
・ご購入製品に関するサポート・サービスのご提供
・新製品に関するご案内やアンケートの送付(可否の選択可能)
・商品キャンペーン実施に関するご案内の送付(可否の選択可能)お客様の個人情報は、適切な安全対策のもと管理し、原則として、お客様の同意なく第三者に提供することはございません。また正当な理由なく、上記以外の目的で使用することはございません。
個人情報の取り扱いについては下記のそれぞれのページよりご確認ください。 -
support 他の製品サポート
-
OMROMR
-
Viscometer・temperature粘度計・温湿度記録計
-
Inorganic ・electronic 社会インフラ
OMR

-
USBドライバダウンロード
OMR機種 ファイル 対応OS SR-450(SR-430) ダウンロード Windows 10
Windows 11SR-1800EX(SR-1800)
SR-3500HYBRID(SR-3500)
SR-6000
SR-6500
SR-6500HYBRID
SR-8000HYBRID
SR-11000ダウンロード Windows 10
Windows 11【ご注意】
OMR用USBドライバーをダウンロード頂く際に、 「***zipは一般的にダウンロードされていません。***zipを開く前に、信頼できることを確認してください」との警告が出た場合は、こちらの手順に従いダウンロードをお願い致します。※アプリケーションソフトのバージョンアップ等はお買い求めの販売店にお問い合わせください。
※カタログ、取扱説明書などが必要な方は、左記サポートセンターまでお申し付けください。
※MicrosoftMs、Windows、及びWindowsロゴは米国Microsoft Corporationの米国及びその他の国における登録商標または商標です。
-
カタログ・取扱説明書ダウンロード
-
製品カタログ
ダウンロード
-
-
サービス・修理
OMR修理/年間保守契約
詳細はPDF資料をご確認ください。
OMR修理・保守のご案内■給紙ローラーはOMR全体のコンディションを判断するバロメーターです。
可燃性スプレー使用のご注意
下図「交換前」のように汚れや摩耗がないかをご確認ください。
給紙ローラーと同様に、各部品が消耗したり電気調整が必要な場合もあります。
⇒定期的に点検・清掃・修理のご依頼をして頂く事をお薦めします。
※お客様が清掃する場合は必ずOMRの電源スイッチを切り、コンセントを抜いた状態で行ってください。
※OMR装置への可燃性スプレー及びシンナーなどの有機溶剤を絶対に噴霧しないでください。修理対応機種一覧
クラス 機種 販売開始 販売終了 修理対応期間 小型機 SR-450 2020年4月 現行品 受付中 SR-430 2009年1月 2020年3月末 2027年3月末 SR-410 1999年1月 2009年1月 対応終了 SR-307 1992年1月 1999年8月 対応終了 SR-305S 1993年1月 1999年8月 対応終了 SR-305 1984年 1992年 対応終了 中型機 SR-1800EX 2015年1月 現行品 受付中 SR-1800 2011年 2015年 対応終了 SR-3500HYBRID 2012年 現行品 受付中 SR-3500 2007年 2012年1月 対応終了 SR-2300 2002年 2007年 対応終了 SR-600シリーズ 1998年 2002年 対応終了 SR-505 1989年 1998年 対応終了 SR-501 1984年 1988年 対応終了 SR-6000 2007年 現行品 受付中 SR-900シリーズ 1993年 2004年 対応終了 SR-701EX 1989年 1992年 対応終了 SR-701 1986年 1988年 対応終了 大型機 SR-11000 2013年 現行品 受付中 SR-8000HYBRID 2022年10月 現行品 受付中 SR-6500HYBRID 2016年 現行品 受付中 SR-6500 2007年 現行品 受付中 SR-5500シリーズ 2003年 2007年 対応終了 SR-9000シリーズ 1993年 2004年 対応終了 SR-7000EX 1989年 1992年 対応終了 お見積りのご依頼、お問い合わせはOMR機器をご購入いただいた販売店にご依頼ください。
年間保守契約(オンサイト)
■ 自社サービスエンジニアだけでなく、全国にサービス網を持つサービス会社と提携しておりますので、お近くのサービスセンターから対応いたします。
■ 保守料金は定額で指定消耗部品や調整工賃などが含まれておりますので、経費の予算化ができます。
■ 安定した運用のため、ご希望日に定期点検に訪問いたします。また、万が一の障害が発生した場合も訪問対応いたします。
■ 対応時間は月曜日から金曜日の9:00~17:00です。(祝日、年末年始及び弊社指定日を除きます)
時間外や休日、365日24時間対応などご希望の場合はご相談ください。※弊社指定会社へ保守委託することをご了承いただける場合に可能です。
(対象機種:SR-3500HYBRID、SR-6000、SR-6500系、SR-8000HYBRID、SR-11000)年間保守契約(センドバック)
■ 障害発生の際、代替機を先にお送りして業務の遅延を回避するとともに、故障機をお預かりし修理を行うものです。
■ 保守料金は定額で指定消耗部品や調整工賃などが含まれておりますので、経費の予算化ができます。
■ 保守料金は定額で指定消耗部品や調整工賃などが含まれておりますので、経費の予算化ができます。
■ 契約期間内なら定額で何度でも対応いたします。
(対象機種:SR-450、SR-430、SR-1800EX、SR-3500HYBRID、SR-6000)お預かり修理
■ 弊社宛に修理機をお送り頂き、修理・消耗品交換を実施します。
修理依頼票
修理ご希望の場合は修理依頼票をダウンロード頂き、必要事項記載の上、
修理機及びご使用中のマークシート10枚程と一緒にお送りください。■ 輸送時の破損・故障を避けるため、製品納入時の梱包箱をご利用ください。
(梱包箱をお持ちでない場合、ご用意いたしますので販売店へお申し出ください。)
(有償になります)■ 修理期間は修理進行の指示をいただいてから約2週間(年末年始など長期休暇時期を除く)です。
■ ご希望により、修理期間中の代替機貸出も有償で承ります。
■ 料金はお買い求めいただいた販売店へお問い合わせください。
(対象機種:SR-450、SR-430、SR-1800EX、SR-3500HYBRID、SR-6000)出張修理
■ 弊社サービスエンジニアがお伺いし、修理を行います。
■ 料金は修理料金+派遣費(交通費や宿泊代も含む)がかかります。
(対象機種:SR-3500HYBRID、SR-6000、SR-6500系、SR-8000HYBRID)support 他の製品サポート
-
Exposure meter/color meter露出計・カラーメーター
-
Viscometer・temperature粘度計・温湿度記録計
-
Inorganic ・electronic 社会インフラ
粘度計・温湿度記録計
-
ソフトウェアダウンロード
粘度計
形式 製品名 粘度計データ取り込みソフト(共通) ダウンロード -
カタログ・取扱説明書ダウンロード
粘度計
製品カタログ
製品名 形式 インライン粘度計 インライン粘度計の原理 FEM-1000Vシリーズ FVM70Aシリーズ FVM72Aシリーズ ラボ用粘度計 VM-10A 取扱説明書
製品名 形式 ラボ用振動式粘度計 VM-10A 温湿度記録計
製品カタログ
取扱説明書
製品名 形式 アナログ記録計 SA-102PA SA101PA,B SA101PC,D,E ポータブルハイブリッドレコーダ SP-100 ポータブルハイブリッドレコーダ メモリカード SP-100メモリカード 温湿度記録計 ST-50A/ST-50M ポータブルハイブリッドレコーダ メモリカード SH-101PA -
サービス・修理
記録計の修理・校正について
●生産終了機種は、部品供給上の理由から修理対応期間が限られています。
●未修理返却時は、調査費用と送料がかかります。
「※1」へお問い合わせください。- ※1 お問合せ先
- 〒178-8686
東京都練馬区大泉学園町7-24-14
株式会社セコニック
製品ソリューションズ営業部 カスタマーサービス課宛
TEL:03-3978-2317 FAX:03-3922-2144
- ※2 校正・修理品宛先
- 株式会社セコニック 南会津工場 田島
〒967-0014
福島県南会津郡南会津町糸沢字馬場ヶ原454番地10
TEL:0241-64-5011
【校正・修理申込書】「記録計修理・校正申込書」
- 修理料金について
- ご購入の各販売店にお問い合わせください。
電子式温湿度記録計の修理・校正品について
●代替機の貸し出しは、別途費用が発生します。
●未修理返却時は、調査費用と送料がかかります。
「※1」へお問合せください。- ※1 お問合せ先
- 〒178-8686
東京都練馬区大泉学園町7-24-14
株式会社セコニック
製品ソリューションズ営業部 カスタマーサービス課宛
TEL:03-3978-2317 FAX:03-3922-2144
- ※2 校正・修理品宛先
- 株式会社セコニック 福島第2工場
〒960-1102
福島県福島市永井川松木下57番地
TEL:024-572-3451
【校正・修理申込書】「温湿度記録計修理・校正申込書」
- 修理・校正料金について
- ご購入の各販売店にお問い合わせください。
お知らせ
レコーダ
製造終了年 型式 修理・校正対応期間 2023年3月末 SA-102PA 2030年3月31日予定 2023年3月末 SA-101PA 2030年3月31日予定 2023年3月末 SA-101PA 2030年3月31日予定 2021年9月末 SA-101PB/C/D/E 2028年9月29日予定 2013年5月末 SK50P 終了 2013年3月末 SS250Fシリーズ 終了 2012年3月末 SS100F 終了 2004年3月末 SH100P打点シリーズ 終了 2003年3月末 SH100Pペンシリーズ 終了 2000年3月末 SA180Pシリーズ 終了 2000年3月末 SA100Pシリーズ 終了 2000年3月末 SS100Pシリーズ 終了 1994年2月末 SD50H 終了 1994年2月末 SD150H 終了 ※部品在庫欠品及びその他の状況により、予告なく修理受付を終了する場合がございます。
温湿度計
製造終了年 型式 修理・校正対応期間 2009年3月末 ST-50 終了 2006年6月末 ST-200 終了 2006年6月末 ST-200R 終了 2006年6月末 ST-200T 終了 2000年3月末 ST100S 終了 2000年3月末 ST100V 終了 2000年3月末 ST100VE 終了 2000年3月末 ST300 終了 2000年3月末 ST400 終了 ※部品在庫欠品及びその他の状況により、予告なく修理受付を終了する場合がございます。
support 他の製品サポート
-
Exposure meter/color meter露出計・カラーメーター
-
OMROMR
-
Inorganic ・electronic 社会インフラ
社会インフラシステム
-
カタログダウンロード
社会インフラのカタログは下記のボタンからご確認ください。
support 他の製品サポート
-
Exposure meter/color meter露出計・カラーメーター
-
OMROMR
-
Viscometer・temperature粘度計・温湿度記録計
Contact各製品に関するお問合せ
音声ガイダンスに従って番号を入力してください
露出計・カラーメーター
OMR(光学式マーク読み取り装置)
粘度計・温湿度記録計
高性能防犯カメラ
無機EL・電子ペーパー
EMS(国内受託・中国受託)
社会インフラ
※お電話での受付時間は、月~金 9:00~17:00(土日祝日を除く)となります。
-