スピードマスターL-858Dにブロンカラー用トランスミッターRT-BRを装着して使用する場合の手順をご紹介します。
【接続設定】
L-858Dの操作
電波チャンネル/ランプチャンネルの設定
[ツールボックス]2ページ目からフラッシュと同じ電波チャンネル/ランプチャンネルを設定します。
測定モードの選択
測定画面の左上アイコンから測定モード「電波トリガーモード」を選択します。
※反射光式(スポット測光)の場合、フラッシュ光解析電波トリガーモードは選択できません。
フラッシュの操作
ワイヤレスモードの設定
ワイヤレスモードをONに設定します。
※画像はsirosの設定画面になります。
電波チャンネル/ランプチャンネルの設定
露出計と同じ電波チャンネル/ランプチャンネルを設定します。
※画像はsirosの設定画面になります。
送信機の操作
電波チャンネル/ランプチャンネルの設定
フラッシュと同じ電波チャンネル/ランプチャンネルを設定したうえで、カメラに装着します。
※画像はRFS2.2の設定画面になります。
【フラッシュの光量調整】
L-858Dの操作
各ランプチャンネルの光量調整
光量調整はフラッシュパワーコントロール画面内の[+]または[-]ボタンで行うことができます。
長押しすると1段分の光量を変更できます。
※ご注意
broncolorの仕様上、ランプチャンネル毎に個別発光をすることはできません。特定のランプチャン ネルを選択されている状態でも、同じ電波スタジオのすべてのフラッシュが発光します。
フラッシュを個別に測定する場合は、以下の操作で測定を行ってください。
・測定しないフラッシュの電源をすべてOFFにする。
・受光部を平板に切替えて、他のフラッシュ光が入らないように測定する。
【最終確認/撮影】
L-858Dの操作
撮影露出の確認
[ALL]を選択中に[+]または[-]ボタンを押すと、照明比を保ったままで光量調整が可能です。
カメラの操作
測定値を確認後、マニュアルモードで露出値を合わせ撮影をします。
【モデリングランプの操作】
L-858Dの操作
モデリングランプのON/OFF
フラッシュパワーコントロール画面内の左下のボタンを押すとモデリングランプのON/OFF が行えます。
【注意点】
✔ ブロンカラーの仕様上、フラッシュの個別発光はできません。
✔ 露出計L-858Dは電波コマンドを送信のみで相互通信は行いません。フラッシュ製品側で設定値を変更した場合、L-858Dの設定値には反映されません。
✔ +/-9.9 step まで設定することができますが、フラッシュ本体の光量設定の上限や下限を超えて変更はできません。
✔ 光量調整後、新たな測定、他のランプチャンネルを選択、電源 ON/OFF を行った場合は、先に設定した光量調整設定は0に戻ります。
✔ broncolor社のWi-fiシステムには互換性はありません。